2011年 ベルリン国際映画祭でアウグスト・ディール主演新作映画 "Wer wenn nicht wir"が公開されそれ関係の写真あれやこれや
- Posted at 2011.02.24
- lWer wenn nicht wir
先日もお伝えしたベルリン国際映画祭での続きです。パーティーやらPhotoCallやらいろいろとイベントがあった模様。
珍しく美しいドレスを着こなしている奥様のJulia Malikさん

ね!このドレスとってもいいよね。彼女に似合ってる。こういうドレスをいつもチョイスすればいいのに!!

アウグストさんは撮影のためなのか妙な髪の伸ばし方になっております。トップの部分がヘンテコなのよ。長さはいいのよ。長髪可愛いからいいのね。でもトップ部分の処理がヘンなのだと思います。

こちらのドレスもいいよね。胸も大胆に見えていてなかなか良い具合だ。やればできるじゃないか奥さん!
そして主演女優さんとのPhotoCall

お茶目ってことなのかしらね。変なノリで圧倒。今回のアウグストさんはどの場面でもお茶目を爆発させている。もちろんそれほど気むずかしい人ではないのでしょうからプレミア会場でいつも特に不機嫌面をしているわけじゃない。けれど、たまーに何かのツボに入るのかこういったプレミアで妙にひょうきんな振る舞いをするアウグストさんを写真で見かけます。真面目モードだけのときもあるし…。特に映画の内容で区別しているとも思えません。何かのスイッチが入るのでありましょう。それにしてもそのシャツ!シャツ外に出すのはアリだけど何だかこの場面では全然似合ってません。普通に着ればいいのに!シャツの色も相変わらず地味だし。どこで買ってるのかしら。そのあたりに生えている草で染めてるのかしら…ってくらい地味仕様。

さてヘンテコ仕様なのはアウグストさんだけではありません、主演女優であるLena Lauzemisさんも相当に奇妙です。彼女はそれほど日本ではまだ知られてない女優さんではないかと。IMdbみてもデーターが(もちろん出演作品はそれなりにある)充実してないから。ドイツでもトップ女優にはまだなってない雰囲気じゃない?ってもうトップスターだったら私の誤認なので申し訳ない。でも私、こういう顔の女優さん好きです!かなり可愛い。素敵な顔。1983年ベルリン生まれらしいですぞ。素材はいいのにこの洋服はいったいどーしたことなの…。合い言葉は「ださくいこーぜ!」なのかしらねドイツ俳優同士…。靴は可愛いけれど、これはないんじゃないの?どーゆーコンセプトなのかしら!!!ズボンのダボッと感も彼女にフィットしてない。ファニーにもなってなくて仰天よ。靴は可愛い。しかし徹底的にちぐはく。アウグストさんにいたってはどうアドバイスしていいのかわからないほどです。奥さんは何のアドバイスもしないのかしら。それもミステリーのひとつ。アウグスト家の謎ですよね。

彼女もアウグストさんと同じような構図をやらされてます。自らやってるのかしら…。操られてるのかしら…。

二人とも妙に楽しそうよね。いいの二人が楽しいのならそれでいい。キュートだからいいだろう。ヘンな洋服だけれど二人とも…。

プレス記者会見の様子

記者会見の時は真面目な顔で迫るのよね。

と、思ったらひょうきんモードだったの巻…でござる。
レッドカーペットウォーキングシーン

主演三人組 アレクサンダー・フェーリングさんはお洒落っぽいですね。彼はハンサムな部類に入るのであろう。『イングロリアス・バスターズ』に出てたときはそれなりに重要な役を演じていましたが、私の心にはそれほどその時は響かなかったの。今回の新作での彼はハンサムを爆発させてる予感がしますよね。主演の女優Lena Lauzemisさんも蝶ネクタイを装着して挑んでます。ヘン。

右の方は女優さんかしら。やっと女優さんらしい華やかな雰囲気が。でも主演の女優Lena Lauzemisさんは洋服はヘンだけど素敵な顔なのよ。髪型もよくいえばワイルド。わざとぼさぼさ…そういう仕様なのよきっと!アウグストさんはここではそつなくブラックスーツです。先日お伝えしたポール・ベタニーもレッドカーペットではブラックスーツだったよね♪

アウグスト夫婦と主演女優さん。主演女優さんのバランスがここでは1番怪しいです。さすがに靴はそれなりのものになっているが…なぜ、美しいのに変な格好をするのであろうか!素敵なドレスが似合いそうなのにぃぃぃぃぃぃ。変なタキシードパンツスーツ(ヘンテコ)装着してるのは何故なのかね!MOTTAINAI!MOTTAINAI!

男同士でがっぷりだぜ! 体育会系じゃない男どもが無理矢理スクラムを組んでしまい、板に付かなくてバランスが危うくなっている図…って状態です。可愛いからいいけれども。
というわけで、ある意味「いつものアウグスト・ディールさん」でしたね。奥様はいつもよりドレスチョイスがナイスでした。
しかし全体的に独チームは英チームに比べると洋服に関しては「おれたちゃ服なんざに興味ない」って方向に突っ走ってますなあ。特にアウグストさんが。
それでもアウグストさんはどのシーンでも楽しそうなので、きっとすごく楽しかったのだと思う!!ファンは近くで見られていいなー。何たって今回はポール・ベタニーもベルリンにいたのだから。うおおおおおおおお。ベルリンかカンヌ、ヴェネチア…これらのどこかに住んでいればアメリカ&ヨーロッパ関係(もちろん他の国のスターも!)の映画有名人に会えるよなあ。ハリウッドだとハリウッドスターには会えるけれどヨーロピアンスターは確率が下がるじゃないですか。
ふんふんふん。
さて、二月は何故更新頻度が落ちたかというと、単純に生活欲(洋服)が四年ぶりにわき起こって洋服関係の情報を収集してたからなのです。洋服買うのが好きな私が四年もおでかけ着を買わなかったなんて嘘のようだ。部屋着や近所着は買ってたよ。それはさすがにね。お出かけ着がナッシングになってしまったのですよー。バッグや靴も何だかないの。本当に困っていたのであります。じりじりと生活リズムが4年前(ほどじゃないにしろ)の方向に向かっているの。そうなると、日常でわらわら外に出る機会が多くなりネットをやる時間が減るといった状態になるのでありました。それでも家にいる私ではありますけれども!
しばらく洋服リハビリ(?)で更新頻度は遅れますが、ゆっくりたまに覗きにいらしてくださいね。
昨日はバーナビーの小さい頃の写真を本人が紹介している動画に出会えたのです。もう天国に行きそうになった!バーナビーのベイビー時期!わっほおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお。
当然キャプチャーしたのですが、バーナビーのニーズはどうも私だけのようなので記事の順序としては遅れがち…すーん。でも自分の好きな記事をアップする自分のブログなのだから真っ先に好きなものをアップすればいいのよ!と、思いつつも「バーナビー可愛くてやばいやばい」と一人でにひひと楽しんでいるのも好きなのでした。だってものすごく可愛いから。
チュッ(*  ̄)( ̄ *)チュッ
アウグストさんやダニエルの幼少写真も公開されないかなー。きっと超絶可愛いだろうなあー。バーナビーのほっぺは小さい時、ぷにぷにぷりぷりだもの。子供は頬に栄養タンクを所持しているのだもの!ぷっくりぷっくり。今は細いのに。
バーナビーは健康マニアだというのも何となくインタビュー番組でわかったよ。台詞は一つもわからなかったが。
というわけで、『アナトミー2』の感想を書くぜ!とぶっこいておきながら「洋服どれにしようかなー。水玉のワンピで開運じゃ!」みたいな日常になってました。いやー、母親が「水玉を洋服に取り入れると開運を呼び起こすらしいわよ!」と、青山でショッピングしてたときに急に私に耳打ちしたのです。その時は「そんな話は初めてきいたズラ」と疑心暗鬼が渦巻いて手に取った水玉のブラウスを思わずラックに戻したほどなのですが…後日「水玉水玉」と呟きながらついついワンピを買っていたという結末。
水玉ってワードローブにそういえば殆どない。水玉目当てで洋服買った記憶がない。でも常にある定番の柄ですよね。私にとっては意外と新鮮。今年の春は水玉で開運だ!おチャクラ全開!だってばよ。
ではでは
珍しく美しいドレスを着こなしている奥様のJulia Malikさん

ね!このドレスとってもいいよね。彼女に似合ってる。こういうドレスをいつもチョイスすればいいのに!!

アウグストさんは撮影のためなのか妙な髪の伸ばし方になっております。トップの部分がヘンテコなのよ。長さはいいのよ。長髪可愛いからいいのね。でもトップ部分の処理がヘンなのだと思います。

こちらのドレスもいいよね。胸も大胆に見えていてなかなか良い具合だ。やればできるじゃないか奥さん!
そして主演女優さんとのPhotoCall

お茶目ってことなのかしらね。変なノリで圧倒。今回のアウグストさんはどの場面でもお茶目を爆発させている。もちろんそれほど気むずかしい人ではないのでしょうからプレミア会場でいつも特に不機嫌面をしているわけじゃない。けれど、たまーに何かのツボに入るのかこういったプレミアで妙にひょうきんな振る舞いをするアウグストさんを写真で見かけます。真面目モードだけのときもあるし…。特に映画の内容で区別しているとも思えません。何かのスイッチが入るのでありましょう。それにしてもそのシャツ!シャツ外に出すのはアリだけど何だかこの場面では全然似合ってません。普通に着ればいいのに!シャツの色も相変わらず地味だし。どこで買ってるのかしら。そのあたりに生えている草で染めてるのかしら…ってくらい地味仕様。

さてヘンテコ仕様なのはアウグストさんだけではありません、主演女優であるLena Lauzemisさんも相当に奇妙です。彼女はそれほど日本ではまだ知られてない女優さんではないかと。IMdbみてもデーターが(もちろん出演作品はそれなりにある)充実してないから。ドイツでもトップ女優にはまだなってない雰囲気じゃない?ってもうトップスターだったら私の誤認なので申し訳ない。でも私、こういう顔の女優さん好きです!かなり可愛い。素敵な顔。1983年ベルリン生まれらしいですぞ。素材はいいのにこの洋服はいったいどーしたことなの…。合い言葉は「ださくいこーぜ!」なのかしらねドイツ俳優同士…。靴は可愛いけれど、これはないんじゃないの?どーゆーコンセプトなのかしら!!!ズボンのダボッと感も彼女にフィットしてない。ファニーにもなってなくて仰天よ。靴は可愛い。しかし徹底的にちぐはく。アウグストさんにいたってはどうアドバイスしていいのかわからないほどです。奥さんは何のアドバイスもしないのかしら。それもミステリーのひとつ。アウグスト家の謎ですよね。

彼女もアウグストさんと同じような構図をやらされてます。自らやってるのかしら…。操られてるのかしら…。

二人とも妙に楽しそうよね。いいの二人が楽しいのならそれでいい。キュートだからいいだろう。ヘンな洋服だけれど二人とも…。

プレス記者会見の様子

記者会見の時は真面目な顔で迫るのよね。

と、思ったらひょうきんモードだったの巻…でござる。
レッドカーペットウォーキングシーン

主演三人組 アレクサンダー・フェーリングさんはお洒落っぽいですね。彼はハンサムな部類に入るのであろう。『イングロリアス・バスターズ』に出てたときはそれなりに重要な役を演じていましたが、私の心にはそれほどその時は響かなかったの。今回の新作での彼はハンサムを爆発させてる予感がしますよね。主演の女優Lena Lauzemisさんも蝶ネクタイを装着して挑んでます。ヘン。

右の方は女優さんかしら。やっと女優さんらしい華やかな雰囲気が。でも主演の女優Lena Lauzemisさんは洋服はヘンだけど素敵な顔なのよ。髪型もよくいえばワイルド。わざとぼさぼさ…そういう仕様なのよきっと!アウグストさんはここではそつなくブラックスーツです。先日お伝えしたポール・ベタニーもレッドカーペットではブラックスーツだったよね♪

アウグスト夫婦と主演女優さん。主演女優さんのバランスがここでは1番怪しいです。さすがに靴はそれなりのものになっているが…なぜ、美しいのに変な格好をするのであろうか!素敵なドレスが似合いそうなのにぃぃぃぃぃぃ。変なタキシードパンツスーツ(ヘンテコ)装着してるのは何故なのかね!MOTTAINAI!MOTTAINAI!

男同士でがっぷりだぜ! 体育会系じゃない男どもが無理矢理スクラムを組んでしまい、板に付かなくてバランスが危うくなっている図…って状態です。可愛いからいいけれども。
というわけで、ある意味「いつものアウグスト・ディールさん」でしたね。奥様はいつもよりドレスチョイスがナイスでした。
しかし全体的に独チームは英チームに比べると洋服に関しては「おれたちゃ服なんざに興味ない」って方向に突っ走ってますなあ。特にアウグストさんが。
それでもアウグストさんはどのシーンでも楽しそうなので、きっとすごく楽しかったのだと思う!!ファンは近くで見られていいなー。何たって今回はポール・ベタニーもベルリンにいたのだから。うおおおおおおおお。ベルリンかカンヌ、ヴェネチア…これらのどこかに住んでいればアメリカ&ヨーロッパ関係(もちろん他の国のスターも!)の映画有名人に会えるよなあ。ハリウッドだとハリウッドスターには会えるけれどヨーロピアンスターは確率が下がるじゃないですか。
ふんふんふん。
さて、二月は何故更新頻度が落ちたかというと、単純に生活欲(洋服)が四年ぶりにわき起こって洋服関係の情報を収集してたからなのです。洋服買うのが好きな私が四年もおでかけ着を買わなかったなんて嘘のようだ。部屋着や近所着は買ってたよ。それはさすがにね。お出かけ着がナッシングになってしまったのですよー。バッグや靴も何だかないの。本当に困っていたのであります。じりじりと生活リズムが4年前(ほどじゃないにしろ)の方向に向かっているの。そうなると、日常でわらわら外に出る機会が多くなりネットをやる時間が減るといった状態になるのでありました。それでも家にいる私ではありますけれども!
しばらく洋服リハビリ(?)で更新頻度は遅れますが、ゆっくりたまに覗きにいらしてくださいね。
昨日はバーナビーの小さい頃の写真を本人が紹介している動画に出会えたのです。もう天国に行きそうになった!バーナビーのベイビー時期!わっほおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお。
当然キャプチャーしたのですが、バーナビーのニーズはどうも私だけのようなので記事の順序としては遅れがち…すーん。でも自分の好きな記事をアップする自分のブログなのだから真っ先に好きなものをアップすればいいのよ!と、思いつつも「バーナビー可愛くてやばいやばい」と一人でにひひと楽しんでいるのも好きなのでした。だってものすごく可愛いから。
チュッ(*  ̄)( ̄ *)チュッ
アウグストさんやダニエルの幼少写真も公開されないかなー。きっと超絶可愛いだろうなあー。バーナビーのほっぺは小さい時、ぷにぷにぷりぷりだもの。子供は頬に栄養タンクを所持しているのだもの!ぷっくりぷっくり。今は細いのに。
バーナビーは健康マニアだというのも何となくインタビュー番組でわかったよ。台詞は一つもわからなかったが。
というわけで、『アナトミー2』の感想を書くぜ!とぶっこいておきながら「洋服どれにしようかなー。水玉のワンピで開運じゃ!」みたいな日常になってました。いやー、母親が「水玉を洋服に取り入れると開運を呼び起こすらしいわよ!」と、青山でショッピングしてたときに急に私に耳打ちしたのです。その時は「そんな話は初めてきいたズラ」と疑心暗鬼が渦巻いて手に取った水玉のブラウスを思わずラックに戻したほどなのですが…後日「水玉水玉」と呟きながらついついワンピを買っていたという結末。
水玉ってワードローブにそういえば殆どない。水玉目当てで洋服買った記憶がない。でも常にある定番の柄ですよね。私にとっては意外と新鮮。今年の春は水玉で開運だ!おチャクラ全開!だってばよ。
ではでは
- 関連記事
-
- 2011年 ベルリン国際映画祭でアウグスト・ディール主演新作映画 "Wer wenn nicht wir"が公開されそれ関係の写真あれやこれや (2011/02/24)
- アウグスト・ディール主演新作映画 "Wer wenn nicht wir" の予告トレイラー (2011/02/13)
- アウグスト・ディール主演の新作 "Wer wenn nicht wir" がベルリン映画祭に!それにしてもお前は誰だ。そして気になる俳優さんなどなど…クリスマスなので画像テンコモリ☆ (2010/12/25)