親子だもの声が似てるのだもの!『アンチボディ』に出演のハンス・ディールの声は息子アウグスト・ディールの声にクリソツでござった!
- Posted at 2010.12.11
- lアウグスト情報(活動&近況etc.)
本日2度目の記事でごんす。

ハンス・ディール 1940年生まれ 現在70歳
いやーびっくりしました。つい先ほど、先日「これ見ようと思ってます!ふんふんっ(鼻息♪)」と記事にもしておいた(→ こちらの記事)『ANTIBODIES-アンチボディ- (死への駆け引き)』を鑑賞し終えたのです。オープニングタイトルを見ていましたら出演者の名前にハンス・ディール(Hans Diehl)さんの名前が。今までブログでは触れてきませんでしたけれど、アウグスト・ディールのお父様なのね。彼も俳優さんで現役な方なのです。彼の写真は以前から見てはいたのですが、それほど顔立ちが似ているとは思っていなかった。アウグストさんはお母さん似なのかもしれないなーと想像してました。ほら男の子はお母さんに似るって言うじゃないですか。
しかし、初めてハンスさんの動いている映像を見たら…
「あ、やっぱり親子…顔の雰囲気似てるわー。こりゃ親子だわー。紛れもないわー」とミサワっぽい感想をついつい。
『アンチボディ』でもメインの役ではなく、教会の司祭さまとしてポイント的に出てくるだけなのね。でも、聖書の文を(ですよね?)読む機会がハンスさんには多く与えられていて…その声が
「うおおおおおおおお。声の質感が息子と同じだぁあああああああああああ」
と感動しましたのよ。声遺伝子が一緒だった…。ああ、ほら、よく電話で自分の親と間違えられる経験ありません?実際に目の前で会っていると親も子も違う声なのに、電話機を通すと親戚の人ににさえ間違えられるという親子クリソツ声説です。私も他の家庭に電話をした時、親子の声を聞き分けられない時あるもの。しゃべり方で何とかわかるけれど。
そういうノリで一緒だった。お父様は当然、お歳が上なので年齢的な声の違いはありますし、全く一緒じゃないのだけれど、基本同じトーンだったよ…。アウグストさんって声はそれほど低くないじゃないですか。高くもないけれど特徴的な声だよね、ドスはきいてない声っていうのかしら。シャキシャキッとしたトーンでしょ?お父様は顔立ちからすると低い声が似合いそうだけれど、それほど低くなく、もちろん甲高い声ではなかったけれど、アウグスト家の声でした。
アウグスト家の声ってどういうのかわからないけれども。だとしても!
本当にびっくり…。映画のとあるシーンでハンス・ディールさんの声が響き渡り続けるのだけれど、その声を聴いてると「ああ、アウグストさんは年齢を重ねたらこんな声で喋っているに違いない…」と感慨にふけっちゃったわよ。トーンがとにかく同じなの。びっくりだわー。親子だわー。遺伝子繋がってるわー。
というわけで、その事実にまずはびっくりしたのですが映画作品としても、大変に気に入りました。思ったよりもよくできていた映画だったよ。雰囲気が良かったね。閉鎖的なドイツのとある村。その村の雰囲気も良かった。謎はそれほど複雑ではないかもしれないし、今ならよくあるパターンの謎だけれど、ドキドキ最後までしたもの。すごくドキドキしながら見ていた。
早く感想を書けるといいですね!>自分
出演者がみんなベストポジションだったわ。ヴォータンさんは素晴らしかった。見直した。別に見損なってなかったけれども。素晴らしかった。
ノーマン・リーダスは何故こういう出演の仕方をしたのか謎ですが、インパクトあったよ。警察の制服を着ていても美男子だもの。顔が違うもの。美男子だもの。まさにゲスト特別出演的な登場の仕方でしたね。ある意味、贅沢な使い方をされていたぞいぞい。
映画的にもお薦めです。そんなにグロくはないよ。っていうか全然グロさはありません。アウグストファンな方はアウグストさんは出ていませんが、お父さんのハンスさんの声を聴いて一緒に仰天しましょう。親子の血筋を感じましょうぞ!
ではでは

ハンス・ディール 1940年生まれ 現在70歳
いやーびっくりしました。つい先ほど、先日「これ見ようと思ってます!ふんふんっ(鼻息♪)」と記事にもしておいた(→ こちらの記事)『ANTIBODIES-アンチボディ- (死への駆け引き)』を鑑賞し終えたのです。オープニングタイトルを見ていましたら出演者の名前にハンス・ディール(Hans Diehl)さんの名前が。今までブログでは触れてきませんでしたけれど、アウグスト・ディールのお父様なのね。彼も俳優さんで現役な方なのです。彼の写真は以前から見てはいたのですが、それほど顔立ちが似ているとは思っていなかった。アウグストさんはお母さん似なのかもしれないなーと想像してました。ほら男の子はお母さんに似るって言うじゃないですか。
しかし、初めてハンスさんの動いている映像を見たら…
「あ、やっぱり親子…顔の雰囲気似てるわー。こりゃ親子だわー。紛れもないわー」とミサワっぽい感想をついつい。
『アンチボディ』でもメインの役ではなく、教会の司祭さまとしてポイント的に出てくるだけなのね。でも、聖書の文を(ですよね?)読む機会がハンスさんには多く与えられていて…その声が
「うおおおおおおおお。声の質感が息子と同じだぁあああああああああああ」
と感動しましたのよ。声遺伝子が一緒だった…。ああ、ほら、よく電話で自分の親と間違えられる経験ありません?実際に目の前で会っていると親も子も違う声なのに、電話機を通すと親戚の人ににさえ間違えられるという親子クリソツ声説です。私も他の家庭に電話をした時、親子の声を聞き分けられない時あるもの。しゃべり方で何とかわかるけれど。
そういうノリで一緒だった。お父様は当然、お歳が上なので年齢的な声の違いはありますし、全く一緒じゃないのだけれど、基本同じトーンだったよ…。アウグストさんって声はそれほど低くないじゃないですか。高くもないけれど特徴的な声だよね、ドスはきいてない声っていうのかしら。シャキシャキッとしたトーンでしょ?お父様は顔立ちからすると低い声が似合いそうだけれど、それほど低くなく、もちろん甲高い声ではなかったけれど、アウグスト家の声でした。
アウグスト家の声ってどういうのかわからないけれども。だとしても!
本当にびっくり…。映画のとあるシーンでハンス・ディールさんの声が響き渡り続けるのだけれど、その声を聴いてると「ああ、アウグストさんは年齢を重ねたらこんな声で喋っているに違いない…」と感慨にふけっちゃったわよ。トーンがとにかく同じなの。びっくりだわー。親子だわー。遺伝子繋がってるわー。
というわけで、その事実にまずはびっくりしたのですが映画作品としても、大変に気に入りました。思ったよりもよくできていた映画だったよ。雰囲気が良かったね。閉鎖的なドイツのとある村。その村の雰囲気も良かった。謎はそれほど複雑ではないかもしれないし、今ならよくあるパターンの謎だけれど、ドキドキ最後までしたもの。すごくドキドキしながら見ていた。
早く感想を書けるといいですね!>自分
出演者がみんなベストポジションだったわ。ヴォータンさんは素晴らしかった。見直した。別に見損なってなかったけれども。素晴らしかった。
ノーマン・リーダスは何故こういう出演の仕方をしたのか謎ですが、インパクトあったよ。警察の制服を着ていても美男子だもの。顔が違うもの。美男子だもの。まさにゲスト特別出演的な登場の仕方でしたね。ある意味、贅沢な使い方をされていたぞいぞい。
映画的にもお薦めです。そんなにグロくはないよ。っていうか全然グロさはありません。アウグストファンな方はアウグストさんは出ていませんが、お父さんのハンスさんの声を聴いて一緒に仰天しましょう。親子の血筋を感じましょうぞ!
ではでは
- 関連記事
-
- アウグスト・ディールさんが出演しているビデオクリップがあったのでござった…の巻 (2011/01/26)
- アウグスト・ディール&アウグスト奥様(ジュリア・マリク)さん所属バンドHands up-excitementの集合写真に二人の愛娘Elsaちゃんが登場? (2010/12/28)
- 男性は父親になるとオムッソ取り替えに喜びを見いだすのかしらん…の巻 (2010/12/18)
- 親子だもの声が似てるのだもの!『アンチボディ』に出演のハンス・ディールの声は息子アウグスト・ディールの声にクリソツでござった! (2010/12/11)
- 映画『ソルト』アウグスト・ディール単独スタジオインタビュー (2010/08/21)
- アンジェリーナ・ジョリー主演映画『Salt』ベルリンプレミアにアウグスト・ディール!!プレス記者会見の動画も♪ (2010/08/20)
- 私の勘は当たっていた!アンジェリーナの新作『Salt』でブラピが奥様にアウグスト・ディールを薦めていたの巻&撮影シーンをカットせざるおえなかったとの情報 (2010/07/08)