ポール・ベタニーのチャリティー活動の動画を見つけました♪(ユアンのもあるよ!)
- Posted at 2010.05.22
- lポール情報(最新映画や近況etc.)
海外俳優の活動を見ていると、映画出演の他にチャリティーに参加する俳優さんも多いですよね。慈善事業。それもセレブとしての務めなのでしょう。もちろん寄附を含めて広報活動をしたり、チャリティーパーティーを開いたり。何かしらに関わっている場合が多いですよね。
ポール・ベタニーもそういった活動に参加していたのを先日知りました。少し前の年になりますが、彼のプロフィールに
Charities/Causes:
UNICEF Soccer Aid
Amnesty International - Control Arms Campaign
の二つが書かれていたのでチェックしてみたらユーなチューブで素敵な動画を見つけたのです。
Soccer Aid はイギリスで行われているもので、英語のウィキペディアには、詳細が載っていました → Soccer Aid
御覧になるとわかりますが、歌手のロビー・ウィリアムズが大きく関わっているようですね。
こちら2010 のサッカーエイド公式サイト
イギリスといえばサッカー。今年はワールドカップですものね。私はサッカー詳しくないのですが、盛り上がりの凄さは実感できます。今回は開催国もアフリカですし、エイド的にも力が入っていそうですよね。
今回御紹介するのは2006年の広報を務めた(?)らしい、ポール・ベタニー。モザンビークからのレポート的な呼びかけです。綺麗な水を子ども達に…というエイド事業。実際にモザンビークを訪れたのでしょうね。こういう活動していたのは知りませんでした。他にもユアンやデビッド・ベッカムなども同じような行動を。
モザンビーグからメッセージを届けるポール↓
↓ユアンはこの時、Malawiという地区を訪れていたようです。
ユアンのMalawiでの活動動画は他にも何種類もあったので、お時間があったらチェケナしてみてください。
ちなみにユアン・マクレガーとポール・ベタニーは、同じ年の産まれです♪ ユアンは1971年3月31日(39歳) ポールは1971年5月27日(38歳)です。ポールはもうじき誕生日でユアンと同じ年になりますね!二人とも当然イギリス人。ユアンはスコットランドのクリフです。ポールはイングランドのロンドン産まれ。単純にイギリスといっても産まれた地域で特色があるでしょうね。日本だって東北と九州じゃ言葉からして違いますから。
当然、サッカーエイドにはイギリスの著名人がいろいろと手を貸しているのでしょう♪
さて、もう一つはAmnesty Internationalでの活動をしていたポール。人権的な団体ですよね確か。アムネスティ。いろいろな活動があるのでしょうけれど、軍備管理系の広報に出ていたポール・ベタニーの動画を見つけました。三年前なのかな。ファニーに作ってあって楽しい仕上がりです。もちろん真面目なメッセージなのでしょうけれど、遊び心も入ってます。NG集みたいなものでしょうか?それをオープンにした感じ。どれも数秒ほどの短いフィルムなので気楽に御覧になってください。長くても35秒です。
↓これは真面目っぽい
↓やかんのホイッスルが鳴り響く音が途中から聞こえてメッセージを中断します。ポールも笑ってる。
↓頭をぽりぽりかくポール。そのぽりぽりにあわせてスクラッチの音が入ってます。
↓目をきょろきょろさせて、おならの音を聴くポール。かわいい。
Make some noise
というキャッチフレーズの広報なのかな。他にもティム・ロビンスの動画もありました。何かノイズを立てようぜ。っていうことでしょうか。つまり、問題を喚起しよう…っていう意味が込められているのかも、しれませんね。違ってたら申し訳ない。
あ、日本のアムネスティでもメイク・サム・ノイズを見つけました。なるほどね。
↓抜粋
「メイク・サム・ノイズ(声をあげよう!)」は、ジョン・レノンのカバー曲をダウンロードして世界の人権侵害に対し声をあげようというキャンペーンです。オノ・ヨーコ氏の全面協力のもと、アヴィリル・ラビーン、ブラック・アイド・ピーズ、スノウ・パトロールなど音楽シーンの第一線で活躍するアーティストたちがジョン・レノンの名曲をレコーディングしています。
↑
やはり、声を出していこう!みたいな趣旨なんですね。
奥様のジェニファーも、同じ団体かどうかはわかりませんが、子ども達に綺麗な水を…という呼びかけCMに出た経験があるようです。他にも動画ではないですが、二人でチャリティー趣旨のパーティーに出席したりしているセレブリティ写真をたまにみかけるので、あちらでは本当にシンプルに普通の行動なのでしょうね。ポール・ベタニーやジェニファー・コネリーに限らず、よく見かけるスター達の俳優や音楽活動以外のシチュエーションです。
ポールも自分に子どもを持つようになってから、こういった活動により自然に手を差し伸べるようになったんじゃないかなあ。子どもができるとそういった精神面でも変わりますよね。演技にも影響があるでしょうしね♪
ポール・ベタニーもそういった活動に参加していたのを先日知りました。少し前の年になりますが、彼のプロフィールに
Charities/Causes:
UNICEF Soccer Aid
Amnesty International - Control Arms Campaign
の二つが書かれていたのでチェックしてみたらユーなチューブで素敵な動画を見つけたのです。
Soccer Aid はイギリスで行われているもので、英語のウィキペディアには、詳細が載っていました → Soccer Aid
御覧になるとわかりますが、歌手のロビー・ウィリアムズが大きく関わっているようですね。
こちら2010 のサッカーエイド公式サイト
イギリスといえばサッカー。今年はワールドカップですものね。私はサッカー詳しくないのですが、盛り上がりの凄さは実感できます。今回は開催国もアフリカですし、エイド的にも力が入っていそうですよね。
今回御紹介するのは2006年の広報を務めた(?)らしい、ポール・ベタニー。モザンビークからのレポート的な呼びかけです。綺麗な水を子ども達に…というエイド事業。実際にモザンビークを訪れたのでしょうね。こういう活動していたのは知りませんでした。他にもユアンやデビッド・ベッカムなども同じような行動を。
モザンビーグからメッセージを届けるポール↓
↓ユアンはこの時、Malawiという地区を訪れていたようです。
ユアンのMalawiでの活動動画は他にも何種類もあったので、お時間があったらチェケナしてみてください。
ちなみにユアン・マクレガーとポール・ベタニーは、同じ年の産まれです♪ ユアンは1971年3月31日(39歳) ポールは1971年5月27日(38歳)です。ポールはもうじき誕生日でユアンと同じ年になりますね!二人とも当然イギリス人。ユアンはスコットランドのクリフです。ポールはイングランドのロンドン産まれ。単純にイギリスといっても産まれた地域で特色があるでしょうね。日本だって東北と九州じゃ言葉からして違いますから。
当然、サッカーエイドにはイギリスの著名人がいろいろと手を貸しているのでしょう♪
さて、もう一つはAmnesty Internationalでの活動をしていたポール。人権的な団体ですよね確か。アムネスティ。いろいろな活動があるのでしょうけれど、軍備管理系の広報に出ていたポール・ベタニーの動画を見つけました。三年前なのかな。ファニーに作ってあって楽しい仕上がりです。もちろん真面目なメッセージなのでしょうけれど、遊び心も入ってます。NG集みたいなものでしょうか?それをオープンにした感じ。どれも数秒ほどの短いフィルムなので気楽に御覧になってください。長くても35秒です。
↓これは真面目っぽい
↓やかんのホイッスルが鳴り響く音が途中から聞こえてメッセージを中断します。ポールも笑ってる。
↓頭をぽりぽりかくポール。そのぽりぽりにあわせてスクラッチの音が入ってます。
↓目をきょろきょろさせて、おならの音を聴くポール。かわいい。
Make some noise
というキャッチフレーズの広報なのかな。他にもティム・ロビンスの動画もありました。何かノイズを立てようぜ。っていうことでしょうか。つまり、問題を喚起しよう…っていう意味が込められているのかも、しれませんね。違ってたら申し訳ない。
あ、日本のアムネスティでもメイク・サム・ノイズを見つけました。なるほどね。
↓抜粋
「メイク・サム・ノイズ(声をあげよう!)」は、ジョン・レノンのカバー曲をダウンロードして世界の人権侵害に対し声をあげようというキャンペーンです。オノ・ヨーコ氏の全面協力のもと、アヴィリル・ラビーン、ブラック・アイド・ピーズ、スノウ・パトロールなど音楽シーンの第一線で活躍するアーティストたちがジョン・レノンの名曲をレコーディングしています。
↑
やはり、声を出していこう!みたいな趣旨なんですね。
奥様のジェニファーも、同じ団体かどうかはわかりませんが、子ども達に綺麗な水を…という呼びかけCMに出た経験があるようです。他にも動画ではないですが、二人でチャリティー趣旨のパーティーに出席したりしているセレブリティ写真をたまにみかけるので、あちらでは本当にシンプルに普通の行動なのでしょうね。ポール・ベタニーやジェニファー・コネリーに限らず、よく見かけるスター達の俳優や音楽活動以外のシチュエーションです。
ポールも自分に子どもを持つようになってから、こういった活動により自然に手を差し伸べるようになったんじゃないかなあ。子どもができるとそういった精神面でも変わりますよね。演技にも影響があるでしょうしね♪
- 関連記事
-
- ポール・ベタニー、新作映画「Margin Call」に出演決定か。 (2010/06/17)
- ポール・ベタニー主演映画『Priest』のロケ動画二本&吸血鬼映画いろいろ (2010/06/02)
- ポール・ベタニー、プライベートの刺青(& STAR WARS &そけい部) (2010/05/26)
- ポール・ベタニーのチャリティー活動の動画を見つけました♪(ユアンのもあるよ!) (2010/05/22)
- ポール・ベタニー撮影ショット!<ジョニー・デップ主演映画『The Tourist』にて (2010/05/19)
- ポール・ベタニー、新作撮影現場にまずは家族で水入らず♪ (2010/05/08)
- ドクターペッパーのCMにポール・ベタニーが声出演? (2010/04/24)